過蓋咬合の原因
上の前歯が、下の前歯が見えなくなるほど深く被さっている状態を、過蓋咬合と言います。主に、以下のような原因によって引き起こされる歯並びの乱れです。
- 上顎が大きい、下顎が小さい
- 奥歯の咬み合わせが良くない
- 虫歯や事故などにより乳歯を早くに失い、永久歯が倒れるように生えた
過蓋咬合は、時間の経過とともに症状が悪化することもあります。気になったときには、お早目に当院にご相談ください。
過蓋咬合のリスク
口元が出っ張って横顔の印象が悪くなるなどもありますが、手入れがしにくいためブラッシング不足になりやすく、虫歯や歯周病、口臭などのリスクが上がります。また、嚥下や発音に問題が生じやすく、咀嚼力が低下するため胃腸への負担をかけることになります。顎関節症や肩こり、頭痛などを起こす場合もよくあります。
過蓋咬合の矯正
お子さまの治療では、小学校入学前に経過観察を行い、癖などが影響していないかをきちんと調べて、それが原因であれば、そうした癖を修正していきます。
永久歯が生えはじめてからも過蓋咬合があれば、矯正治療を開始します。永久歯が生えそろう前に、顎の成長コントロールや、前歯の傾きを治していきます。
大人の場合には、いつでも矯正治療が可能です。過蓋咬合の程度や動かせるスペースなどにより抜歯が必要になる場合もありますが、インプラント矯正などでできるだけ抜歯をしない矯正方法も検討していきます。目立たない矯正や舌側矯正なども可能です。
治療
マウスピース型矯正装置
(インビザライン)
透明のマウスピースを1~2週間ごとに交換し、歯の傾きや位置を改善していきます。
装置が目立たず、治療期間も快適に過ごせます。
ワイヤー矯正
表側矯正
ブラケット、ワイヤーを歯の表側に取り付け、歯の傾きや位置を改善していきます。
子供矯正
取り外し式の装置、お口周りのトレーニングなどにより、顎の成長をコントロールすることで過蓋咬合を改善します。
顎の成長は、身長の伸びが止まるまで続くと言われています。過蓋咬合が気になった時点で、お早目にご相談くださいますようお願いします。