ガチャ歯ってどんな歯並びなの?
きれいな歯並びを上から見ると、乱れのないアーチを描いてします。ガチャ歯とは、歯が前後にズレて生える・傾くなどして、歯列がデコボコしている状態です。見た目がガチャガチャしていることによる通称であり、正式には、「叢生」「乱杭歯」などと呼ばれます。
ガチャ歯の原因や生活習慣について
ガチャ歯は、顎が小さい、歯が大きい、歯の数が先天的に多いといったことにより、スペースが不足して歯が押し出されて起こります。
生活習慣が影響する場合があるの?
顎の小ささや歯の大きさは遺伝によるところが大きいものの、指しゃぶり、舌で歯を押す、爪噛みなどの習慣が歯列を乱し、ガチャ歯の原因になることがあります。
見た目や身体の影響について
歯のガチャガチャとした見た目
喋る・笑うときに、ガチャガチャとした歯列が目立ちます。
食べ物が詰まる・磨きにくい
歯と歯のあいだの段差が大きくなることから、食べ物が詰まりやすくなります。また、歯ブラシで磨きにくくなることも相まって、虫歯や歯周病のリスクが上昇します。
口内炎ができやすい
舌、頬の内側を噛んで傷つけることが多くなり、口内炎の発生の原因になります。
虫歯治療が難しくなる
きれいに並んだ歯と比べると、治療が難しくなり、1回の診療の時間が長くなることがあります。
ガチャ歯の治し方
小児の場合
歯がきれいなアーチを描いて並ぶスペースを確保するため、取り外し式の装置、お口周りのトレーニングなどを行い、顎の成長を促します。
成人の場合
マウスピース型矯正装置
(インビザライン)
透明のマウスピースを1~2週間ごとに交換し、スペースを確保しながら歯を正しい位置へと動かします。
治療期間中もお口元の見た目を気にせず、快適に過ごせます。
ワイヤー矯正
表側矯正
ブラケットとワイヤーを歯の表に取り付け、スペースを確保しながら歯を正しい位置へと動かします。
部分的なガチャ歯であれば、部分矯正で対応できることもあります。
舌側矯正
ブラケットとワイヤーを、歯の舌側に取り付ける方法です。高度な技術が求められるため、限られた歯科医院でのみ行われています。
セラミック治療
歯を削り、セラミックの被せ物を取り付けることで、ガタガタを解消します。
矯正治療より治療期間が短く、歯の色や大きさも調整できますが、健康な歯を削る必要があります。
ガチャ歯Q&A
ガチャ歯を治すタイミングは、いつがいいですか?
ガチャ歯は、基本的にスペースの不足によって起こる歯並びの乱れです。そのため、顎の成長をコントロールして無理なくスペースを確保できるお子様のうちに治療を行うのが理想です。ガチャ歯が気になった時点でご相談ください。
ただ、成人してからも、奥歯を後方に動かす、歯を薄く削る、あるいは抜歯するなどして、スペースを作りガチャ歯を改善することは可能です。成人矯正においても、顎の骨のやわらかい若いうちの治療が推奨されます。
マウスピース矯正でガチャ歯を改善することはできますか?
可能です。当院では、マウスピース型の矯正装置の中でも圧倒的な実績を誇る【マウスピース型矯正装置(インビザライン)】を導入しています。治療中も装置が目立たず、痛み少なく、快適に過ごしていただけます。
その他、部分的なガチャ歯であれば、部分矯正での対応も可能です。
治療期間はどれくらいになりますか?
成人矯正であれば、2~3年を目安としてください。これは、ワイヤー矯正、マウスピース矯正のどちらであってもほとんど変わりません。部分矯正の適応となれば、治療期間は半年~1年ほどとなります。
お子様の場合は、顎の成長を促す治療も必要となるため、治療期間が大人よりも長くなります。ただ、そのあいだずっと装置を着けているわけではなく、経過を見ながら装置を使用しない期間もあります。